勉強になった

Hi everybody!
I saw this sentence the other day on Facebook: “It became study.” 私の友達の友達(英語を勉強している日本人)が書いた文書でした。最初は意味が分からなかったけど少し考えたらその人がやっぱり 「勉強になった」 って言いたかったと気づいたんです。日本人はよく勉強になったって言うからね。 で、 「勉強になった」 って英語に直訳したら “it became study” になっちゃいますけど日本語が分からない英語のネイティブと話してたら絶対意味が通じないと思いますよ。よくあるミステイクだけど外国語を普通に話せるようになりたいなら電子辞書や単語帳を捨てて、母語で考えてそのまま訳そうとするのをやめて、いつもネイティブのしゃべり方をよく聞いて、真似してみた方が良いと思います。
And then…PRACTICE!! いつもネイティブの発音やしゃべり方を真似すればどんどん少しずつ自然にネイティブっぽく話せるようになりますよ。
So, here are a couple phrases which native speakers often use and have similar meaning to 「勉強になった」:
 I learned something new. ←これは Real English です。
誰かと話した後かレッスン終了後に使う言い回しです。この表現は「勉強になった」近いです。
It was a good class. ←これも Real English です。日本語に直訳したら「良いクラスでした」になります。

And that’s all for today. 
 I hope you learned something new today! And もしどんどん少しずつ英語のネイティブスピーカーと自由にコミュニケーションを取れるようになりたいなら和英辞書や単語帳を捨てて、いつもネイティブの発音やしゃべり方をよく聞いて、真似して、楽しみながら practice/practice/PRACTICE しましょう! 
♪Learning is the greatest joy♪

恵比寿 英会話 アイオーイングリッシュワールド

ゼロからでも生きた英語を身につけよう! プロのアメリカ人講師と楽しみながら真剣に英語力をスキルアップしたいと思っている方のための英会話/ビジネス英語の教室です。