意外とややこしい ENOUGH

ENOUGHは使うのが意外とややこしいですよね(><)
レッスンでも、ENOUGH文章のどこに置けばいいのか、分からなくなる生徒さんがいらっしゃいます。今日はこのENOUGHについても少し勉強しましょう。
 
ウェイターに「飲み物は足りています」と英語で伝えてみましょう。
The drinks are enough. とは、言いませんよ~ ×
「~がある」「~がない」という場合"There's" を使いましょう。
There's enough drinks または We have enough drinks となります。
drinksは複数ですが、ネイティブは"There's"の形を使うことは以前お話しましたね。
 
さてさてenoughですが、物の前に置くことがポイントです!
「時間は足りているよ」と言うときは、“There's enough time.” となります。
「コピーは足りているよ」と言うときは、“There's enough copies” もしくは “I have enough copies.” です。
 
慣れるまでpractice、practice、practice♪

恵比寿 英会話 アイオーイングリッシュワールド

ゼロからでも生きた英語を身につけよう! プロのアメリカ人講師と楽しみながら真剣に英語力をスキルアップしたいと思っている方のための英会話/ビジネス英語の教室です。