Hi everybody!
In Japanese 「詳しい」 and 「詳しくない」 are useful and simple expressions.
In English they are useful and simple, too.
① ~に詳しい人 = 人 who knows a lot about ~
▼Here are some examples:
・We need somebody who knows a lot about computers. (コンピュータに詳しい人が必要です。)
・Do you know anyone who knows a lot about Las Vegas? (ラスベガスに詳しい人知ってる?)
② ~に詳しくない = 主語 don’t/doesn’t know much about ~
▼ Here are some examples:
・Aちゃん: I don’t know much about men. (私は男の人に詳しくないの(>_<))
・B君: And I don’t know anything about women. (で、俺は女の子のことは全く分かんない。)☆
☆”much” の代わりに “anything” を使ったら「全く分からない」っていう意味になります。
And that`s all for today!
Catch you later (^。^)/
0コメント