YOU GOT IT!

生徒さんから節分のテーマのレッスンをリクエストされました。それで、英語で`You got it´と返信しました。
そしたら生徒さんから`I got it´の意味は分かるけど`You got it´と言うのは意味がわかりませんって言われたんです。
両方とも簡単で役に立つ言い回しですから今日 は`I got it´ & `You got it´の使い分け方についてです。

① I got it 
はとても簡単だし、大変役に立つと思います。意味も使い方も日本語の`分かった´と同じです。You got it?
 
② You got it?
(この語尾が上がる`You got it?´は日本語の`分かった?´と同じですね?!) 

③ You got it. 
(この語尾が上がらない`You got it´は誰かのリクエストを納得する時に使います。
 だから、③の`You got it´は日本語の語尾が上がる`いいよ´と同じです。
ちなみに、ネイティブは主語の`you´をよく抜くから語尾が上がる方の`You got it?´はよくただの`Got it?´に略します。 けど、リクエストを納得する方の`You got it´は省略しません。


And that`s all for today! 

恵比寿 英会話 アイオーイングリッシュワールド

ゼロからでも生きた英語を身につけよう! プロのアメリカ人講師と楽しみながら真剣に英語力をスキルアップしたいと思っている方のための英会話/ビジネス英語の教室です。